宝飾品と時計の展示会に行ってきました。2015
こんばんは。
先日、近所にある宝飾品やメガネも扱っている時計屋さん(時計屋さんって普通そうですかね)にお呼ばれして、ジュエリー&ウォッチの展示会に行ってきました。
会場は名駅にある、キャッスルプラザです。
僕のイメージとしては、こういう場所って、
財布の中に100万円くらい普通に入っている様な人しか
来てはいけない様な気がしていましたので
少々ビビりながら会場に入りました(笑)
しかし、入場して、各デザイナーさんやショップの
ブースに立つと、ビックリするぐらい売り込みが
激しかったです。
もっとこう落ち着いて、
「気になる物がありましたら、お声掛け下さいませ。 ペコッ」
みたいな感じだと思っていたんですが、
それはもうグイグイ来られました(笑)
気がついたら、体中に宝石が付いてました(笑)
どこぞの青年実業家と思われたんでしょうかねぇ(笑)
上の腕時計は、オメガのアンティーク物で、
5~60年前のものをリペアしているらしいのですが、
850,000円くらいしていました。
この後ボクは、腰を抜かしました(笑)
以下、気になった宝石類です。
う~ん、良い!!(笑)
ルビーをあしらっております。
これ、65万円くらいしてました。
これも、良いd( ̄◇ ̄)b
ダイヤとピンクゴールドだそうです。
これは49万だったかな?
全く手が出ませんので、価格を覚える事すら
しませんでした(笑)
これ、割と奇抜なデザインだそうです。
これはいくらだったかな(笑)
真珠とターコイズのネックレスもありました。
「マツジュン」も同じ物を付けてるそうです。
・・・・「マツジュン」って誰ですか?(笑)
なんやかんやで色々見せてもらって
お金持ち気分を味わってしまったせいか
少々気分が大きくなっちゃったのと、
昨年より、
身を粉にして満身創痍で働いてきた
自分にご褒美、
という理由を無理やり作って自分を納得させ、
なんとか手が出せる価格帯のものを
購入してしまいました {{{゚◇゚;}}}ガクガク
いや~しかし、家に帰るまで、
手足の震えが止まりませんでした(笑)
当然、今回のブログには載せていない物ですよ。
(お見せするのも恥ずかしい)
あんな金額、どれだけ無理したって出せやしません。
あれだけ出すくらいなら、軽トラ買います!!(笑)
でも、こういう会場って結構楽しいかも知れません。
ジュエリーデザイナーさんオリジナルの1点ものが
並んでいたりして、大変目の保養になりましたし、
こういう物を簡単に買えるくらいになれるように
色々な事を頑張って行こうと、
向上心が刺激されたりもしましたしね。
そして、来場記念品を戴いて、
興奮冷めやらぬまま、帰路につきました。
・・・・・・徒歩で(笑)
当社サイト
宝飾品販売 名古屋
なんてページあってもいいかも(笑)
最近のコメント