N(株)様管理マンション共用テレビ設備地デジブースター取付け工事
こんばんは。
8月のお話しですが、マンションアパート管理会社さんからのお仕事で、管理マンションの共用テレビ設備の地デジブースターの取替えに行ってきました。
現場は名古屋市中川区です。
建物全体でテレビの映りが急に悪くなったという事で
調べに行きました。
登れるようになっていませんでした(T◇T)
これ、アンテナが倒れたり折れたりしたら、
足場を建てないと登れないと思うんですが、
クレーン車とか使わないと足場が運べないと思うので、
それはもう莫大な費用が掛かると思われます(笑)
ただ、アンテナ直下と思われる分配器が
塔屋にありましたので、そこでアンテナレベルを
測定したところ良好でしたので、
アンテナは一応無事な様でした。
てことは、
あと考えられるのは「アレ」だと思うので、
手持ちの中古のブースターを繋いだところ
レベルが復活したので、新品を取り付ける事になりました。
元々ブースターは付いていませんでした。
保護配管は必要ないとの事で露出配線です。コンクリビスにバインド線で固定です。
壁の扉の中に分配器があります。
バッチリ良好になりました。
このビルの築年数はかなり古いです。
40年以上経ってるんじゃないかしら。
これにて工事完了です。
当社サイト
[amazon_link asins=’B06XPDT1KH,B0084C2PO0,B071RYL36S’ template=’ProductCarousel’ store=’wordpre-jinrai-22′ marketplace=’JP’ link_id=’c1b2781b-1b4f-4eae-b3ed-1957d6e3afad’]
[amazon_link asins=’B00565EV54,B00565EVJK,B076K93FZJ’ template=’ProductCarousel’ store=’wordpre-jinrai-22′ marketplace=’JP’ link_id=’b3bc5b4f-5ff9-4a5e-93a1-27f97eba9f78′]
[amazon_link asins=’B00LGLFD3Q,B005GTAWCG,B00ELYGPIM,B07S35BL3L’ template=’ProductCarousel’ store=’wordpre-jinrai-22′ marketplace=’JP’ link_id=’3dedac45-d17e-46a3-8e6a-6a5011759358′]
[amazon_link asins=’B076ZK31LL,B07QFPYC92,B01N16CPIB,B003WSYUNK’ template=’ProductCarousel’ store=’wordpre-jinrai-22′ marketplace=’JP’ link_id=’9806cee4-48fd-4d57-8a3a-adc784556ee9′]
最近のコメント