鮎釣りへ行ってきました。2024-2 – 速(ハヤテ)電工社のブログ 疾風人来(しっぷうじんらい)

鮎釣りへ行ってきました。2024-2

こんばんは。
9月上旬頃のお話しですが、岐阜県のぎふ大和の方へ鮎釣りに行ってきました。

 

今回も、豪華自家用車に

車中泊で1週間ほど行ってきました(笑)

 

 

岐阜県 郡上 鮎釣り画像

フェイスマスクを
変えております。

 

 

 

 

 

 

今回、ちょっと不思議な光景を釣り場の移動中に

見ました。

まぁそれは後述しますので、まずは僕の

ファッションショーを(笑)

 

 

岐阜県 郡上 鮎釣り画像

ベストと帽子を

変えております。

 

 

 

 

 

 

以上です!!(笑)

 

では先程の不思議な光景ですが、

釣りポイントを探して、川沿いを走っていたところ

いつも人が数える程しかいないポイントで、

それはもう釣り人がひしめき合っているのを見ました。

トーナメントでも開催しているのかと思ったくらいでしたが、

それ以上に居たと思います。

鮎釣りのマナーとしては、釣り竿の長さ2本分くらい

離れて釣るんですが、この時は竿半分くらいしか離れていない距離で

皆さんやっていました。

どんな噂や情報が流れたのかは知りませんが、

そんな状態で釣れると思うんですかね(笑)

それくらいの事も考えられないくらいテンパっているのでしょうか?

普段から釣れなくて(笑)

 

で、僕はと言うと、あまり人が居ないポイントで、

カツオの一本釣りの様にバカスカ釣っておりました(笑)

 

と言う様な状態で数日間釣りをしました。

非常に楽しかったです(笑)

 

あとから風呂場とかで聞いたところ、

今年はあまり釣れねぇなぁと言っている人が

多かったです。

そりゃそうでしょうねぇ(笑)

 

あとは僕が鮎釣りでやりたい事のひとつ、

炎天下の川辺でビールを飲むをやりました。

と言っても車の運転がありますのでノンアルで(笑)

最近覚えました。

 

 

岐阜県 郡上 鮎釣り画像

昼食はパンで簡単に。

ノンアル見えますか?(笑)

僕はどちらかと言うと
キリンの方が好きです。

 

 

 

 

岐阜県 郡上 鮎釣り画像

この日はおにぎりで。

 

 

 

 

 

 

岐阜県 郡上 鮎釣り画像

ちゃんと温泉施設内の
レストランで食事もしてますよ。

駐車場を使わせてもらって
いるのですから。

 

 

 

なんだか毎回書いているような気がしますが、

何も出費もしないでサービスを享受しようとしたり、

ゴミを分別しないで捨てたり、

施設の敷地内の駐車場で、ペット(特に犬)を散歩させて

糞尿を撒き散らしていく輩が居たり、人の鮎を盗んだりと、

他人の気持ちを考えず、迷惑をかけたりする輩が少なからず居ます。

今どきの日本で、どんな育ち方をしてきたのか分かりませんが、

かなり劣悪な環境で育って来たんだと思います。

だからと言って、そんな環境下で育ったとしても、ちゃんと

ルールを守って生活をしている人も居る訳ですから、

そんな事は理由になりません。悪い事はしてはいけないと思います。

 

僕としては、そんな悪い考え自体が思い浮かばないので、

感心(?)すると同時に、僕はそんな風に育たなくて良かったと、

両親を始め家族や育った環境などに感謝の念を強く抱いて

今回は終わろうと思います。

 

皆さま御清聴ありがとうございした。

この記事を書いている頃、選挙カーがもの凄く

走っておりました(笑)

 

 

 

 

 

愛知県名古屋市の電気工事LED照明スイッチコンセントレンジフード換気扇地デジBS/CSアンテナインターホン防犯カメラ工事は速電工社におまかせ画像

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ