(株)Y事務所様 事務所内トイレ換気扇取替え工事(HP御依頼、事務所編)
こんばんは。
1月のお話しですが、ホームページからの御依頼で、事務所内のトイレ換気扇取替えに行ってきました。現場は名古屋市中村区です。
こちらも当社から歩いて行くには
ちと遠い現場でしたが、
車で10分程度の場所でした。
これがホントの地域密着だね!!(笑)
・・・・・・・
遠くのお客様も大歓迎ですよ。
岡崎や豊川とかになりますと
工事内容によっては別途出張費を
戴きますけどね(笑)
すっごーっく
古いニオイがプンプンしますね(笑)
こちらの建物は基本仕様はマンションで、
トイレの隣に浴室がありまして、
そこの天井点検口から覗いてみました。
すると、こうなってました。
アルミジャバラではなく、
ブリキ管で固定されています。
これを一体、
どうやって外せと言うのか!!(笑)
しかも、です。
トイレに換気扇が付いているにも
関わらず、浴室に、
だったら、トイレに換気扇要らねーじゃん1
ダクトだけで良いじゃん!!
・・・・・・・・・・・
スミマセン、取り乱しました(笑)
ホント、築40年以上の建物って
メチャクチャです(笑)
まともな工事がしてあるのは1割も
ないんじゃないかしら。
こんな工事をしていた先輩たちに
偉そうに説教されていたのかと
思うのと、
にわかに腹立たしいですねぇ(笑)
お客さんに聞くと、
特にニオイはこもっていないと
いう事でしたので、
システムはこのまま維持します(笑)
どうやって外したかは
あえて伏せます。
当社は技術を安売り致しませんので、
御了承下さいませ。
パイプファンですね。
充電スティックインパクト
ドライバー でねーーーー!!(笑)
今回使用機種は、パナソニック製パイプファン
「FY-08PD9」 です。
工事金額は、本体及び取替え撤去処分費込みで
26,000円(税込)です。
余談ですが、
この写真の
パナソニック
充電LEDライトですが、
コンパクトなのに
かなり明るいです。
従来の蛍光灯ランタンよりも
はるかに明るいです。
USB端子付きで、
スマホの充電も出来ちゃうスグレモノです。
やっぱり新しい物って良いなぁ~(笑)
当社サイト
最近のコメント