K様邸 浴室換気扇取替え工事(HP御依頼、戸建住宅編)
こんばんは。
ブログの方がメンテナンスが終わったらしく、使えるようになりました。
当初11/4の予定が一日ずれ込みましたが、ビッグローブさんご苦労様でした。
話しは変わりまして先日、ホームページからの御依頼で、戸建住宅の浴室換気扇の取替えに行ってきました。現場は名古屋市千種区です。
浴室換気扇取替え前です。
ルーバーを外しました。
TOTO製の換気扇でした。
本体を外すと、電源コードが直結してありました。
今回は、電線のつなぎ替えをしなくても、長さに充分余裕がありましたので、
より線部分は切断してそのまま使用して新しい本体を取付けました。
ルーバーを取付けて完了です。
・・・・・・と、言いたいところですが、
天井裏を覗いてみると、換気ジャバラダクトに穴が開いていました。
ドジャーーン(笑)
見てしまってはほってはおけない性分ですので、
アルミテープで補修をしておきました。
料金はサービスしました。
壁と平行か測って、工事完了です。
こちらでは、ワンちゃんを買っていまして、フレンチブルドッグなのですが、
標準より少々大きく、なんだか不思議なかわいらしさがあったので、写真を撮らせて頂きました(^O^)
今回使用機種は、パナソニック「FY-17C7」です。
工事代金は、本体及び取替え撤去処分費込みで、21,000円(税込)です。
当社サイト
各種SNSのソーシャルボタンが、この下のブログ気持玉のすぐ上にありますので、
押して頂けると有難いです。
最近のコメント