新築RC造住宅の電気工事(鉄筋コンクリート、器具取付編)
こんばんは。
6月頃より、ずーーっと工事が止まっていた、知り合いの電気工事会社さんのお仕事の、鉄筋コンクリートの新築住宅の電気工事にずーーっと行っていました(笑)現場は名古屋市昭和区です。
年内(2014)で終わる予定だったのですが、内装が終わっていない所があり、
照明器具が取り付けられない箇所があり、来年も出向させられそうなのですが、
高度な話し合い(笑)の結果、
こちらの仕事優先でという事になりましたので、
それまでは、お断りをしていた仕事も出来ると思いますので、
変わらぬご愛顧よろしくお願い致します。
本題に戻ります(笑)
こちらはガレージですが、
ライトアップされたステージにも見えますね(笑)
こんなの見ると、つい踊ってしまいたくなりますよね。
ですので・・・・
・・・・・・・・・・・・
動画の載せ方が判りませんので、
ここからは、
写真のコマ送りでお送りします(笑)
真田広之先生の「燃える勇者」の
一場面をイメージして躍りましたが、
アクロバティックに見える所だけ
抜粋しました。
まだまだ動ける自分に感心しました(笑)
まぁ、28才(?)ですから、当然ですけどね(笑)
しかし、
早く器具の取付けをしなきゃいけないのに
何をやってるんでしょうね、僕は(笑)
だから、帰るのが遅くなるんでしょうね(笑)
当社サイト
ダンサー養成講座 名古屋
・・・・・
なんてものはありません(笑)
最近のコメント