N(株)様 管理テナントビル内照明用安定器取替え工事
こんばんは。
6月のお話しですが、、ビル管理会社さんのお仕事で、管理ビルのテナント内蛍光灯照明器具の安定器取替えに行ってきました。現場は名古屋市中区です。
蛍光管を取り替えても、
1ヵ月もしないで切れてしまう現象が
続いているらしく、安定器取替えとなりました。
今回は一気に10台の安定器を取り替えましたので、
さすがに最後の方では、首が痛くなりました(笑)
首が回らない状況はいつもですが(笑)
取替え前です。
スイッチを切って作業するので
暗いのですが・・・
パナソニックの
「充電式投光器」を使うと・・・
明るくなりました。
ヘッドライト無しで作業できました。
取り外しました。
新しい安定器を取付けています。
活躍しています「スティックドライバー」
新しい安定器を取付けました。
結線も完了しています。
なんだか安定器がえらい事になってました↙↘
20年以上経っていましたので無理もないでしょう。
結線は「絶縁被覆付閉端接続子」を
使いました。
専用工具で圧着しています。
ある大きな現場で出会った電気工事屋さんで、
非常に工事にこだわりがあるようで、
「俺は電線接続は圧着スリーブ派やでぇ」
等々、色々うんちくや作業の細かい事を聞かされたんですが、
その割に、
使っている圧着ペンチは、握りきっても開かなかったり
(通常ある地点まで握るとギアが解除されて開く)
ケーブルストリッパーは芯線を傷つける
(刃の出代を微調整すれば防げる)
ような、少々ガタがきている工具を使っていました。
工事にこだわりがあるのは良いのですが、
それでしたら工具もキッチリした物を
使わないと、本末転倒のような気がします。
それをそれとなく伝えると、
「まだ使えるからね」
と、眉間に縦皺深く刻み込んで言っていました(笑)
この方の施工した物件では
なにか起こっているかも知れませんね(笑)
あぁ~やっぱり
明るいわぁ~コレ
明るいわぁ~(笑)
当社サイト
蛍光灯照明器具工事 名古屋ページへ
最近のコメント