N(株)様 管理テナントビル共用部エントランス軒天井照明器具修理改造工事(ダウンライト編)
こんばんは。
1月のお話しですが、ビル管理会社さんからのお仕事で、管理テナントビルの共用部エントランスの軒天井照明器具の修理改造工事に行ってきました。現場は名古屋市中区です。
修理前です。
四角いダウンライトです。
なぜ、器具ごと取替えではなく
改造修理なのか?
それは、このサイズのダウンライトが
どこのメーカーにも存在しないからです!!
ドジャーーーン!!!
築40年以上経っているビルで、当の器具は
30年ほど前のものでしたので無理もないかも
知れませんがホントにどこにも無く、
リニューアルプレートを
特注で受け付けてはもらえるんですが、
それはもうとてつもなく、国家予算に匹敵するくらいの
法外な製作料を提示されました。
まぁ半分は冗談ですが(笑)
法外な製作料はホントです。
このビルの軒天上には全てこの器具が使われております。
10台以上ありますので、これを実行しますと、
100万円超えます。
今回は2台でしたが、今後この器具が故障していくのは
火を見るより明らかですので、さすがにビル管理の
担当者さんも青ざめておりました。
メーカーさんももう少し柔軟な対応をしてくれても
良いかなとは思いますが、
今後どれだけ需要があるか判らない
30年も前の器具に対して在庫や部品を
残しておいたり、いちいち対応していては
コストも掛かってしまうと思うので、
マーケティング的には正解なんだとは思います。
そこで、
常にお客様第一で考え、自分の出来る事で
お客様の御負担を出来る限り軽減したいと
思っている僕は、器具の改造を提案しました。
いいえ、お金は一銭も頂きません。
お客様が満足されたら
それが何よりの報酬で御座います。
・・・って
報酬は戴きますよ!!
喪黒福造じゃないんだから(笑)
既設器具の仕様書は手に入ったので
色々試行錯誤して
(この場合は思考錯誤でしょうか(笑) )
実行しました。
カバーを外しました。
ソケット部が欠けております。
とりあえず外しました。
天井取付け状態では
器具の加工が出来ないので。
中身を全てバラします。
LED電球を使用します。
光の広がり方は
従来の電球に近い物を
選びました。
本体加工中。
ボッシュのホールソーは
ええでぇ~(笑)
電球用ソケット
「レプセタクル」なる物を
取付けました。
LED電球を取付けました。
既に天井には取り付けてあります。
カバーを取付けました。
薄っすらLED電球が
透けて見えてますが、
そんな事はどうでも良いんだ!
照明が点灯さえしてくれれば!!(笑)
点灯状態です。
確実に周辺のダウンライトより
明るくなってます。
これにて工事完了です。
費用の方も、大体これくらいのダウンライトを
取替えるのと同じくらいで済みました。
管理会社さんの担当さんは
涙を流して喜んでいました(笑)
当社サイト
蛍光灯照明器具工事 名古屋ページへ
照明器具 名古屋ページへ
防犯のあかり 名古屋ページへ
LED照明器具 名古屋ページへ
特価照明器具 名古屋ページへ
照明器具工事 名古屋サイトへ
電気工事 名古屋ページへ
スイッチコンセント 名古屋ページへ
電気工事 名古屋サイトへ
最近のコメント