Y様邸 漏電調査工事(HP御依頼、戸建て住宅編)
こんばんは。
昨日ホームページからの御依頼で、戸建て住宅の漏電調査に行ってきました。現場は名古屋市中川区です。
昨日は祝日でしたが、当社が現場が大変混み合っており、お伺い出来るのが昨日しかなかったので、
お客様にご無理を聞いて頂き、調査にお伺いしました。
折角のお休みなのに、どこの馬の骨とも分からない人間に、
来てもらいたく無いですもんね(笑)
・・・・・・話しは戻ります。
ある部屋のエアコンを使用していると、漏電ブレーカーがとんでしまうという事でした。
まずは念の為、分電盤での絶縁不良を調べました。
分電盤での各回路での異常はありませんでした。
そして、当該エアコンを使用し、色々調査しました。
そして、室外機のコンプレッサーと切り離して
エアコンを作動させたところ、漏電ブレーカーがとぶ事は
無くなりました。
原因は、エアコン室外機のコンプレッサーの経年劣化による絶縁不良でした。
コンプレッサーだけの取替えも出来るのですが、
十数年使っているという事でしたので、
コンプレッサーを取替えても、またどこかしら不具合がでる可能性も
ありますので、新品にしてしまった方が良いですよ、
と、御報告をして、調査を終了しました。
エアコンを何処で購入するかは、御検討するという事でした。
当社でもエアコン工事は承っておりますが、この時期はやはりお待たせしてしまいますので、
あまり強くはお勧めしませんでした(T◇T)
今回工事代金は、原因がほとんど特定されていましたので、
12,000円(税込)です。
当社サイト
最近のコメント