SRM様 管理人室トイレ換気扇取替え工事(HP御依頼、マンション編)
こんばんは。
先日、ホームページからの御依頼で、マンションの管理人室のトイレ換気扇の取替えに行ってきました。現場は名古屋市瑞穂区です。
こちらは分譲マンションで、管理人室トイレ以外に、3 軒のお宅の浴室とトイレの換気扇取替えの御依頼を戴きました。
依頼件数4軒、取替え台数7台を同日にやらせて頂きましたので、結構な同時工事割引を適用させて頂いております(笑)
その様子は「SRM4部作」として順次アップしていきますが、
今回はその1回目、管理人室トイレからです。
取替前です。
換気扇本体が天井裏に入ってしまっているので、
本来であれば別途天井開口費を戴くのですが、
今回は同時割引内で、戴きませんでした。
で、開口しました。
が、テープでダクトが作ってありました
(゚Д゚;≡;゚Д゚)
いやな予感を覚えつつ、外して見ると、案の定
まともに取替えが出来る状態ではありませんでした。
なるべく、天井材を外さないように施工しようと思いましたが、
どうしてもできなかったので、天井材を外しました。
天井を外しました。
この天井も簡単には外せないように、
いや、ゴザ、
いやムシロ(笑)完全に外せないようになっていたのですが、
何とか端っこを切り抜き外しました。
換気扇本体を取付けましたが、
こんなにズレていて、しかもダクトに届いていません。
テープだけと言うのは、ちょっと嫌でしたので、
ジャバラのアルミダクトを継ぎ足しました。
この作業で、2時間ほど予定オーバーしてしまいました(ToT)
天井を元に戻して・・・
ルーバーを取付けて完了です。
今回使用機種は、三菱製天井埋込型換気扇「VD-10ZC9」です。
工事代金は、本体及び取替え撤去費込みで22,000円(税込)です。
本来ですと、今回の様な工事内容ですと、天井開口費以外の費用も戴くのですが、
同時工事割引で、サービス致しました(^o^)
当社サイト
最近のコメント